2006/01/30

犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる

 月曜日なので、学校と仕事に出て行かなければならない。夕べはもう全然降らなかったが、夜に凍って、月曜日に車が出せなくては困るので、車の周辺の雪かきをした。自宅にガレージがないので、路上に駐車しているのだ。

 学校の周辺に、市役所の人たちが来ていた。スコップで雪かきをして、通学路と学校の出入り口が歩きやすくなった。土曜日も日曜日も市役所はお休みなので、職員も何もしなかったため、月曜日の朝はどこもかしこもパニック状態だった。雪かき用のトラックはどこから借りて来たものか。やっと道路の真ん中を、車が通れるようになった。とはいっても、一台ずつ譲り合って通らなければならない。

 この辺で「譲り合い」というものをお勉強したらいいのだ。普段は無理してまでも二台いっぺんに通ろうとして、歩道を走る車までいるのだから許せない。今日は除雪された雪が、歩道に積み上げられているので、歩道は、車も人間も通れない。自転車もベビーカーも通れない。みんな車道をゆっくり、譲り合って通り過ぎて行く。
 
 土曜日と日曜日は装備した車や、大型の四輪駆動車ぐらいしか通れない状態だったので、町がとても静かだった。排気ガスの匂いもなく、人々は町であいさつを交わし、「きれいですねえ」と顔がほころんでいた。なによりもオートバイという音の公害が、この世から消え去ったのは喜ぶべきことだった。ベビーカーや車いすの人はきっと不自由したに違いない。自転車通勤の人は、一日ぐらい徒歩通勤になるのは、それほど苦ではないのかもしれない。

 7時15分の電車に乗るために7時5分に家を出たJPが、8時20分に帰宅した。電車もバスもなくて、仕事に行けなかったのだ。私は、夜のレッスンにみんな出て来れるのだろうかと思って、一番遠くから来ている男性と、二番目に遠いところの女性に電話したら、どちらも「無理すれば行ける」とのこと。「本当は外に出て行きたくないけど、日本語には出て行きたい」
もう一人の女性はすでに「休みます」と言って来たので、残る一人に連絡をつけて休校にした。またほかの日に代わりのレッスンをする。

 結局JPも私も自宅待機をした。子どもたちは校庭の深い雪で、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったそうだ。家に居るより学校で友達と遊んだ方がずっといいだろう。でも、ノエミのクラスでは26人中12人しか来ていなかった。まだまだ雪に埋もれている地域が多い。

Aucun commentaire: