2006/06/08

学校のお祭りが近づいているので、また、会議。

 学校のお祭りが近づいているので、また、会議。 友達から折り紙サイトを教えてもらったので、大いに利用するつもり。

 ヌメアの大親友の「よ」さんが、「身体ちょっと壊してる」みたいなメールをくれてから、続きが来ないので、ずいぶん気になっている。そのことを「あ」さんに話したら、同じ町に住んでいるので、すぐに電話をかけてくれたらしい。「あ」さんが「電話したよ、元気そうだったよ」とすぐにメールをくれたので、ちょっと安心した。

 ほとんどいつもメールで遠くの人とやり取りをしているから、メールが途絶えると不安になる。メールでしか知らない人も居るので、いつか歳をとったり、病気で入院したりして、こちらからのメールに返事が来なくなったら、私はきっと孤立してしまうんじゃないかなあ、と思って心配。

 のどの弱い母が、「声が出なくなったら、アンタとも電話で話せなくなるし」というので、そうなったら辛いなあ、と思った。父が病気で寝ていた時にも、電話に出てもらえなくなって、その日が近づいていることを感じた。

 いつか私がメールを書けなくなり、電話を掛けられなくなった時のために、JPには日本語とフランス語の、遺言と知らせて欲しい友人知人の連絡先リストを作っておかなければならない、と、いつも考えているのに、まさかそんな日が明日にでも来ようとは思っていないあたりが、人間らしくて情けない。地震も台風もないところに住んでいる人間というのは、こんなものだろうか。親父もいないし。。。でも、火事と事故はありそう?

 身近なところで不幸が起こらないと、自分にも同じようなことが降り掛かる可能性なんか、考えられもしない。でも、毎日ラジオから流れている事故や事件を思ったら、今までこうやって生き延びていることこそ、奇蹟のようなものなのかもしれない。

 友達にも、家族にも「気をつけてね」と言いつつ、「気をつけててもどうしようもないこと、あるよね」と思ってしまう。毎日、できるだけ大切にしたいねえ。

 言える時に、「ありがとう」は言っておいたほうがよいに違いない。不満を言ってる暇があったら、やりたいことをやってしまおう。

例えば日記を書くとか。残してなんになる?という気もしないでもない。

Aucun commentaire: