2010/08/31

パリでの夏休み 三日目

 すでにヘトヘトで、朝がつらい。
けれども、子どもたちは、JPがヴェルサイユ市生まれなので、ど〜〜してもヴェルサイユ宮殿に行きたいという。JPが生まれたのはヴェルサイユ市の病院なのになあ〜。宮殿じゃないんだけど〜。

 ここでもまた、準備万端な父JPのおかげで、並ばずに入場できる特別ご優待チケットを、あらかじめインターネットにて購入済みだった。今度こそ、ヴェルサイユ宮殿の角から角まで見られる、本物のご優待券だぞ〜。



 一番目の宮殿で、鏡の回廊とか、マリーアントワネットの寝室とか、代々の偉い人の彫刻など眺めた。わたしは特に天井画にほれぼれし、ついイヤホンから流れるガイドの解説も聞かずに、写真を撮りまくっていた。天井画だったら観光客の背中と頭が写らないので、「これはなかなかいい写真になるぞ」と思ったのだが、フラッシュ禁止なのでけっこう難しい。


 宮殿を出て、庭園を散策中にJPの弟フロランから電話が入り、「合流する」とのこと。フロランはいつも三つ揃いの高価なスーツーを着ている義母の自慢の息子だ。それにしても、運動靴にリュックサックの観光客しかいないヴェルサイユ宮殿に、まさか《いつもの格好》では来るまいと思っていたが、やはり、高価な三つ揃いのスーツで来た。ちょっと場違い?庭園をまっすぐにこちらに向かってくる義弟を見ながらも、《ヴェルサイユ宮殿にお勤めのガイドさん》かと思って、まさか義弟とは気づかなかった。案の定、わたしたちの所にたどり着く前に、観光客に道を訊かれている。困っている様子で義弟だとわかった。


 庭園奥で道に迷ってしまったような人たちも、何だか、わたしたちのあとを着いて来ていたみたい。この背広のお方のことを、リュックサックに運動靴だけど優待券を持っているわたくしたちの、専用ガイドと思ったのかもしれない。明らかに観光客にしか見えないわたしたちの前を、革靴で颯爽とを歩く背広のおじさんは、ガイドと思われても仕方ない。が、じつは、わたしたちも庭園内で迷ってうろうろしていたのだった〜〜。





 庭園の一番奥の、マリーアントワネットの農場には、ぜひ、子どもたちを連れて行きたいと思っていた。
ここには、93年のクリスマスにJPと一緒に来た。真冬で、庭園の一番奥まで来るような果敢な人(物好きな人)はあまりいなくて、ひっそりしていたものだ。たしかに歯がガチガチなるほど寒かった。ヴェルサイユ宮殿じゅうの池は凍り付いていて、すべての彫刻に霜よけのカバーがかかっていた。マリーアントワネットの農場の、小さな農家の凍った池の前でJPと撮った写真を両親に送った。その時はじめて「この人とおつきあいしております」と手紙に書いた。

 今回は夏なので、ここまで来る人もとても多かった。そして、冬の閑散期にはなかったボートで宮殿の川下りとか、馬車やバス、それから電気自動車や自転車で、宮殿内を自由に走り回る人たちもいて、ロマンチックなマリーアントワネットの農場にも、人がたくさんいた。





 この日は一日中弟と過ごして、JPも子どもたちもとっても楽しんでいた。昼は宮殿の講演でサンドイッチを食べ、農場を廻ったあとに、ヴェルサイユ宮殿内のカフェでお茶した。夜はいっしょにごはんを食べて、JPがパリに来るたびに弟と一緒に通っているビストロに、わたしと子どもたちも連れて行ってもらった。ビストロの仲間たちは、「いつ会えるかと心待ちにしていた」と言ってわたしたちを歓迎してくれ、男どもはビールを飲み、わたしはモヒートを飲んだ。

 ものすごーく長い一日だった。

Aucun commentaire: