2010/07/10

しずか〜〜

 木曜日にJPの両親が来てくれて、金曜日には子どもたちを連れてナルボンヌに行ってくれた。

だから、家の中が急に静かになった。

 フランスは連日の猛暑・熱帯夜で、大変な日々が続いている。家の中でやることがなく、かといって外には出る気になれず、金曜日の朝なんて、頭が割れそうに痛く、寒気がして、吐き気がして、だから、両親が来るのにお掃除もできなかった。ドアベルが鳴るまで横になっていて、玄関が開けられたとき、居間に散らばっていた洗濯物を拾い集める次第。

 一人になったので、お裁縫をしたり(いま麻の作務衣を縫っている)、剣道クラブの書類を準備したりしている。本も読んでいる。村上春樹の『1Q84』という本。二巻とも、フランスに住んでいる日本人の友達が送ってくれた。

 剣道クラブのチラシが出来上がったので、今朝は、カーモーのパン屋さん、タバコ屋さん、レコード屋さん、ピザ屋さん、スーパーなどなどに貼らせてもらうために、町を歩き回った。まあ、1時間もあれば、ぐるっと10軒ぐらいは廻れる。ほかに数軒、平日に行ったほうがよさそうなお店があるけれども、カーモーでは20カ所ぐらいに貼らせてもらえればいいと思っている。

 来週には、ドライブしながら地方のパン屋さんと美容院、役所あたりに貼らせてもらうために、カーモー近辺半径15キロメートルぐらいの村や町を、自動車で走ろうと思っている。21日から剣道の泊まりがけ合宿に行くつもりでいるので、急いでやらないと。今日カーモーを歩き回って、みなさんとっても親切に貼らせてくれたので、すごく元気づけられた。

 チラシは五百枚作った。ロゴはてーこさんのお友だちの花色木綿さんにお願いした。
http://members.jcom.home.ne.jp/hanairomomen/

『白悠会』のブログはこちら
http://hakuyukai.blogspot.com/

 Googleの検索エンジンに載せられなかったので、『スポーツと余暇』というサイトに登録したら、さっそくメールが来た。まだチラシも配っていない時だったので、びっくりした。
 今の家を買う直前に買い損なった『ラバスタンス』という町で居合道と杖道のクラブをやっている人から。その人と、なぜお互いがこんな小さな町に住んでいるのか、ラバスタンスとカーモーなんていう、突拍子もないところに流れ着いたわけや、これまでどんな先生に教えてもらったか、どこで合宿をやったか。。。話しているうちにいろいろな共通項があることがわかって、大変親近感が湧いた。夏休み中にも道場は開いているらしいので、火曜日に遊びに行ってみるつもり。杖道(じょうどう)を教えてもらおうと思って。。。。
 フランスの居合道界は、大きく二つの流派に別れているけれども、この人はソバージュさん側だというので、だったら佐藤先生と同じ流派の居合道をやっているのだろう。と、いうわけで、わたしとJPは大変興味を持って、アソシエーションの活動内容の中に、いきなり『居合道』も付け加えてしまった。いつか、この人が剣道をやりに来てくれる時に、ついでに居合道も教えてもらおう!じつは、わたし、居合道も初段を持っている。ほんとうは剣道よりも居合道の方が好き。ただ佐藤先生亡きあと、これまでいい先生がいなかっただけ。

 家の中は静か。でも、心はわくわく〜〜。
 

Aucun commentaire: